com.apple.photomodel 問題
Mac不調によるアップルサポートへの電話、4回め。きっとこれで直った気がする。年末年始を挟んでいたので、3週間ほどかかったけれど、やっと直った気がする。現在まだ様子見段階ですが、異常はなし。
今回のケースは、「com.apple.photomodel」というものが起動し、それがどんどんメモリを使い始め、およそ10〜15分くらいかけて60GBまでメモリを食ったら、自然に落ちるという異常でした。ネットで調べると「com.apple.photomodel」は、iCloudに画像をアップしようとするものらしい。でもiCloudからログオフしても変化はなく、対策についてはほとんどなさそうな手応え。
アップルサポートに電話をし色々試して、4回めの電話でスペシャリストと直接やり取りをした結果、「『com.apple.photomodel』が起動するのは、壊れた画像か動画のファイルがあり、それを何とかしようとして動き出す現象なのではないかという説があるので、それに関する対応を実施しては?」とのご提案。要するに、「写真」アプリ内の「写真ライブラリ」の削除だ。ファインダーから行う削除作業。幸い写真アプリ内のデータは、前にDVDに焼いておいたので捨てても問題ない状況。ゆえに、そのまま削除へ。
この対応策に関しては、大変に納得できるような心持ちがあり、「これで確実に直る。異常が出なくなるだろう」という確信みたいなものがあった。現在のところまだ異常はいっさいなく、無事だ。これから数日、様子を見ますが、多分大丈夫じゃないかと感じる。
さんざん、いろいろ試したけれど、こういうコトだったのか!って感じ。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 謹賀新年 2020(2020.01.01)
- プリンターとパラパラマッシュルーム(2019.12.21)
- エノキダケをフープロで(2019.11.22)
- 初物 みかん(2019.11.14)
- ドライフルーツのチョコレート(2019.06.01)
Comments
初めまして
(時々気まぐれに拝読してます)
私もマック(iMac)なので 興味あるお話でした
サポートを電話で2度ほど受けたことがありますが
毎回適切で的確で 満足のいくものでした
トラブルというのは それ自体が心のストレスになりますね
そろそろ新しいOSでも動作する新機種が欲しいなあと思うけど
なかなかそんな風にも行かず ヒヤヒヤしながら使っています
Posted by: ねこさん | January 08, 2018 10:06
ねこさんさん、初めまして。コメントをどうもありがとうございます。
パソコン関連のトラブルは、よく分からないことだらけで、本当にストレスです。しかも私は、全然慣れない、というか進歩・成長していないもので、毎回苦労しておりますです。
あとは、MacやPCの寿命がもっともっと長くなって欲しいですね。家電並みに頑張って長生きしてもらいたいところですよん。
Posted by: 山口わごむ | January 08, 2018 17:15
初めまして。
私のmacも同じ症状で困っています。
(私の場合はメモリを限界まで使用するとPCが落ちます・・・)
今回写真ライブラリを削除したとのことですが、
その後の経過はどうでしょうか?
Posted by: grm | February 07, 2018 00:26
grmさん、コメントどうもありがとうございます。
写真のライブラリを削除してからは、異常もなく、平和に過ごせています。
とりあえず、サポートにお電話をしてみてはいかがでしょう?
grmさんのMacも、うまく回復できることをお祈りいたします。
Posted by: 山口わごむ | February 13, 2018 07:52
初めまして、
私のmacも同じ症状を抱えていたので
拝読させていただきました。
写真ライブラリの削除とは気がつきませんでした。
私の場合は、macがメモリ使用の以上を
起こしている最中に写真ライブラリの削除
を行ったのですが、削除と同時に
メモリの使用状況が正常に戻りました!
こいつが原因であったことは間違いないと
思われます。
どうもありがとうございました。
Posted by: 仙台の院生 | February 13, 2019 20:00
仙台の院生さん、コメントどうもありがとうございます。ご丁寧に恐縮です。
正常に戻られたとのこと、本当に良かったです!
あの症状は、ちょっと恐ろしいですよね。
私はその後もずっと無事に過ごせていますので、きっと仙台の院生さんのMacも大丈夫だと思いますよ。
Posted by: 山口わごむ | February 14, 2019 23:20