パラダイムシフト中
2週間くらい前、急に泣きたいような気分になった。新型コロナウイルスのことで、不安になったからだと思う。普段私は、まだ訪れてもいない未来の心配事については、今から悩んだり不安になっても仕方ないので考えないよう心掛けている。その習慣のおかげで将来の心配事に心を悩ませたり、怯えたりすることが少ないのだった。それなのに、いきなり泣きたいような気分とは何ごとかッ!
3月初旬くらいから、「あぁ、今はまさにパラダイムシフトの真っ只中なのだ。これまでとは頭を切り替えなければならないのだ」と思い、その頃はまだ恐ろしいウイルスの猛威よりも、これから変わっていく社会や意識への興味に、ワクワクしている面も大きかった。これから訪れる新しい価値観の世界で、元気に暮らしていかなくちゃ!と、思っていた。
ところが、ある日唐突私は今にも泣きそうになったのだった。のんきに、新しい意識や価値観へ変わりつつある現在にそっとワクワクしていたけれど、その一方であんまり考えないようにして来た不安もあったよなぁと思い出したのだ。すなわち、それは私が慣れ親しんだ文化や認識、大切に思う人や物、風習などを失う寂しさや不安だったのだと思う。一番嫌だと思ったのは、人。私たちは、この現在のコロナ禍で、大切な人やものとお別れしなければならないかも知れない。それは一つか二つか、よく分からない。もしかしたら全部かも知れない。そして、それは死の話なのだと実感し、泣きたいような気分になったのだ。しかも未来と言っても、すぐ目の前に迫っていることなのだ。
そんなことをリアルに感じてしまい、一人で心細くなってしまった。なかなか気分が回復しないため、2~3人の友人へネット経由で文字のメッセージを送り、2~5往復やり取りしながらコミュニケーションを取った。友人たちも同じような気分で、それを共有したら少しだけ気持ちがラクになった。それでも普段よりどんより重たかったので気が晴れぬまま夜を迎え、寝るまでそのまま。
しかし、不安やら心細さや悲しみ、恐怖まで含有したどんより気分だったくせして、ベッドに入ればぐっすり熟睡。ムアツ布団のおかげでしょうか(笑)。眠って、朝、目が覚めたら、元気が回復していた。睡眠ってスゴイ。
でも、前日に私が感じた臨場感のある泣きたい気分もホンモノだと認識しており、以降2週間私はこれから迎えるであろう喪失などについて覚悟を決め、それに慣れるよう日々を送っているのだった。これもパラダイムシフトのひとつなのかも。
ぜひ、深呼吸を。
Comments
ご無沙汰しております!僕もわごむさんと同じような気持ちを抱えてます。
といっても、ひとえに新型コロナも「アフターコロナ」の世界もなんだか得体が知れないという漠然とした不安に基づくものだと思うんですが、会社帰りに寄り道したり、ハナ金に居酒屋に行って深酒したりしていたほんの2カ月くらい前の日々はなんて有難くて幸せな出来事だったんだろうと悔しさにも似た気持ちも同時に抱えていました。
そんな時、少し前のエントリーで紹介されていたサーモン塩昆布を作ってみました。めっちゃおいしかったです。元気出ました!!(単純)
今はムアツ布団に興味津々です。図々しいお願いですが、もしいい枕もご存じでしたらお教えください(コメントの趣旨がものすごいカーブを描いていてすみません…)
Posted by: さんた | April 13, 2020 20:23
さんたさん、コメントをどうもありがとうございます。
本当にお久しぶりです! こんなやる気の感じられないブログを覚えていてくださって、とっても嬉しいです!! 現在、いろいろ厳しい状況になってしまっておりますが、さんたさんがコメントくださって元気が出ました。さんたさんもお元気そうで、安心いたしました。 そのうえ、サーモン塩昆布も試してくださったそうで、嬉しかったです。楽しい気分♪
さて枕の件ですが、私はこの15年余りロフテー枕工房の羽根枕を使っています。15000円くらいのタイプで、高さ3〜4センチのもの。高さはロフテーさんで測ってもらい自分のサイズを知りました。お店では後頭部から頸椎カーブにかけてのサイズを計測し、使う人に合うサイズの枕をおすすめしてくださいます。枕の中身はパイプや蕎麦殻などさまざまありますが、みなさんお好みでお選びになるそうです。私は羽毛が好みでした。
今はこんな状況ですのでお店が開いていないかと思いますが、ぜひサイズを測ってもらい、合う高さの枕をお使いになっていただくのがよいと思います。ロフテーさんに限らず、測ってもらえるところが良いです。
それから、どんな枕メーカーでも、ざっくり価格で申しますと、私なら1万円未満の枕にはちょっとアヤシさを感じてしまい気が進まない感じがしています。すべての枕を知っているわけではありませんが……。
また今度ブログにも枕のことをアップできたらと思います。ホントか?
では、どうぞお体やお心、ご自愛くださいませ。 一緒に元気で乗り越えてましょう。頑張りましょうね。 コメントいただき本当に嬉しく、さんたさんからパワーをいただきましたよん。
Posted by: | April 15, 2020 00:18
ありがとうございます。最近首がこるようになって、これはもしや枕のせいなんじゃないかと思い始めたもので…!
ロフテーさんすぐにでも行ってみたいです。
僕が前回コメントしたのってもう2年前だったんですね。
自分の中では半年前くらいの感覚だったんで、「あれ?記憶抜け落ちてる?」くらいのことを真剣に思いました。
こんなコロナの日々も「そういえばそんなこともあったな」くらいに思える時が早く来てほしいものですね。
もう決して笑い話だけにはできないものになってしまいましたが…。
こちらには定期的にお邪魔して読ませていただいてます!
枕のお話も楽しみにしております~!
Posted by: さんた | April 16, 2020 19:49