この夏、一番の驚きだったのは、私が野菜の天日干し用と思い使っていた吊る下げ式のネットケースが、実はキャンプの時に食器を乾かすためのアイテムだったと知ったことです。コールマンというメーカーのもので、コールマンがアウトドア用品を製造・販売していることは知っていましたし、私も他にピクニック用のマットを持っていました(使ったことないけれど)。でもキャンプには行かないもので、事情がよくわからなかったのでした。うわわーッ。
この商品を見た瞬間、野菜などを天日干しする時に使うものだと思い込み、以来数年間その用途を疑ったことがありませんでした。「コールマン ハンギングドライネット2」という商品名なので、画像検索してみてください。みなさんもご覧になれば、野菜を干したり、魚の干物に挑戦したくなるのでは? ほんと、ビックリ(笑)。食器を乾かす用だったとは!!
さて、写真はスイカのサラダ。友人ポピーが食べたいとLINEで画像&レシピを送ってくれたので、作ってみました。でも、食べたのは私ひとりで、ポピーは遠いところにいるため一緒に食してはいないのでした。
ドレッシングは白バルサミコ酢&オリーブオイルのビネグレット。フルーツ系のサラダと白バルサミコ酢は相性が良いですね。そして最近、白バルサミコ酢がどこでも手に入るようになり、お値段もお安くなったのが嬉しいです。私の感覚では3分の1くらいの価格で買えるようになった気がする。もちろん、お値段で味に違いはあるのでしょうけれど、私は普段使いにバンバン使える価格帯がありがたいな。お高いとケチケチしてしまいますです。
で、スイカのサラダの感想ですが、スイカのままで食べたい感じでした。スミマセン……。8月下旬に、その存在を忘れていた夏っぽいお皿(アサガオ柄?)を使うことができ、それが救いです。
蛇足ながら、フルーツを使ったサラダで私がもっともよく使う果物は、キウイフルーツ。キウイのサラダなら、ほぼ間違いないです。
Recent Comments